|
|
|
|
2017.11.01 Wed
続けての更新です 明後日、いよいよ「れんがマルシェ」です 「れんがマルシェ」用の作品を紹介しますね 「ドレープコート」   pattern/manydrops ブルーのリネンで作りました 「エッグパンツ」  pattern/wildberry たまごのようなまるいラインのサルエルパンツです Sさまからのオーダー品を作るとき、 同じものをイベント用に作りました このパンツの形、すっごくかわいいんです♪ で、生地違いでもう2着 「エッグパンツ」   これは「Horth cloth」という生地です 「Horth cloth」とは・・・ 元々は馬の鞍の下に敷いて滑り止めに 使用された生地だそうです 高密度で滑りにくくて頑丈で 多数のメンズ/レディースのカジュアル ナチュラル系アパレルで採用されてる 高密度な生地なので、使い込むうちに シワ感とアタリが付いてきてどんどん 風合いが増すらしいです キャメルベージュというお色なんですが、 薄すぎず濃すぎないベージュで、 「こんな色のパンツがほしかった」 っていう色です イベント用に2着作りました 同じ生地で別のものも作ってみました 「羽織るコート」  pattern/mion   女性らしいノーカラーのコートです 生地が「男前」な感じのメンズライクな 感じなんですが、なんかミスマッチに いい感じです 最近寒くなってきたので、続けて 「羽織りもの」を作ってみました 「ドルマンカーデ」  pattern/mion  薄手の圧縮ニット、オフホワイトで作りました 冬の白ってかわいいですよね♪ 1枚ではあんまり暖かくないかも?ですが、 下に着るものを選ばないので、重ね着も できます 「ゆったりカーデ」  こちらは、ふんわり起毛のニットで 作りました  袖もゆったりなので、こちらも 下に着るものを選びません ボタンをつけてないので、ブローチ などでとめてくださいね  こんな感じに斜めに筋の入ったような ニットです と、いろいろ他にも作ったんですが 長くなったので、ここで区切りますね カウント 大人服:120 キッズ服:38 こもの:707
スポンサーサイト
|
|
|
|
|