こんばんは~
毎日寒いですねぇ
私の住んでる地域も、6、7日と中、小学校が
お休みになりました
我が家は40cm超えの積雪!!
火曜日に雪かきしたところも、水曜日にはまったく
跡形もなく真っ白でした
次男はそのときインフルで隔離中だったので、
長男、三男、四男&私でがんばって雪かきしましたよ
で、いやになってちょっと遊びも・・・

長男を埋めてみました
みんな大きくなって、それぞれが自分の
やりやすい道具を使って雪かきをしてくれました
男の子って本当にすごい!!
小3でも立派な男の子で、頼りになります
私は昨日から全身筋肉痛です(;_;)
木曜日は学校があったものの、給食に事件が!!
主食がコロッケだったそうなんです
えっ??どういうこと??
と思ってたら、学校のHPによると、
給食センターの水道が凍ってご飯が炊けなかった
そうです
他にも、職員さんが雪で不足していたことも
原因だったみたいですが、こんなこと初めてです
急遽、人数分あったコロッケをプラスしてくれた
っぽいです
でも、貴重な経験をした子どもたちは、
改めて給食センターで働く人をより身近に
感じ、感謝したと思います
さてさて、ちょっと前に作った
「タックフリルブラウス」をリベンジしました
pattern/manydrops
前回間違って完成したんでね・・・

本当の衿はこう↑なんです!

後ろは全部ボタンじゃなくて、ちょっとアレンジしました
今回は、身頃が黄土色(?)のリネン、
袖はチェック柄の起毛コットンを使いました
本当は白のリネンで、春に向けてのブラウスを
作りたかったのに、急に冬生地を消費したく
なってしまいました
これと一緒に、冬生地やらちょっとずつ残っていた
生地を使ったものを作ったので、また次回紹介
しますね
オーダー受付は2月の終わり頃を予定しています
それまでに、新しい作品を難点か紹介できるよう
がんばりますね
カウント
大人服:3
キッズ服:0
こもの:22
スポンサーサイト