前回の日記からかなりご無沙汰してました
4月は学校行事や地区の行事が忙しくて
ばたばたしてまして・・・」
さっきやっと家庭訪問が終わりました~
3人とも新しい先生に受け持ってもらうので
「はじめまして、一年間よろしくおねがいします」
とあいさつしましたよ
忙しい合間にちょこちょこハンドメイドはしていて
またお披露目していきたいと思ってます
今日は、イベントのお知らせです

宮マルシェ ~ トリイヲクグレバ ~
2011年5月15日(日) 10~14時
場所:保内町 三島神社
鳥居をくぐれば、ハンドメイド品や美味しいフードなどのマルシェ(市場)
十二単の展示や子どもたちも遊べて楽しいキッズスペースや読み聞かせ、
ヒメライスのCMソングを歌うあの人のステージも!
地元・宮内小学校金管バンド部や34(ミヨ)の大人顔負け若さあふれる演奏も見もの!
復興チャリティー三角くじ、
愛媛県歴史文化博物館・学芸員大本敬久さんのお宮deプチガイドも!
音楽とお買い物を楽しみに家族でGO!
地元のおいしい食べ物や、ハンドメイドのブースが
たくさんあります♪
チャリティー三角くじとは・・・
100円で三角くじをひいてもらえます
そのくじにshop名が書かれていて各ブースで
プレゼントをゲットできますよ~
私も参加させて頂いているので、「Ribu」と
書かれたくじを当てた方は私のブースへいらして下さいね♪
ハンドメイドの作品(小物)をプレゼントさせて頂きます
この三角くじの収益はすべて被災地への義援金として
寄付させて頂きます
神社でイベントなんて、すごくおもしろいなぁって
思って参加させて頂くことにしたのですが、
当日は盛りだくさんの内容みたいで私も楽しみです
簡単な地図はこちら

イベント詳細はこちら→
☆☆今週末からGWが始まりますね~
みんなお出かけするのかなぁ
2日が平日なので3日しかないけれど、
我が家は家族で私の実家へ遊びに行きます
1年ぶりの里帰りです
徳島なんて高速で2時間あれば行けるのに
1年に1回しか帰らないんです
私って親不孝者ですね~
今回はいつもどおり二泊三日の予定で帰ります
子どもたちは「徳島のばぁちゃんにあえる~」と
楽しみにしてるみたいです♪
ちなみに三男は「徳島のばぁちゃんは僕の好きな
ご飯をいっぱい作ってくれるから好きなんよ~」と
今から食べることばかり考えてます
スポンサーサイト