今日、明日は「ちっちゃなてしごと」が今治で
行われています
興味のある方はぜひ遊びに行ってみてください♪
私も66点も作品を委託させて頂きました
66点って多いですよね・・・
でも同じデザインのカットソーを90~140まで
作ったら6点になるし、サイズ違いで同じデザイン、
色違いを作ってたらこの数になっちゃいました
全部がお嫁に行けるわけではないので、
うみマルシェ、れんがマルシェにまた出せたらなぁ~
と甘い考えを持ちつつまた作品を作っています
まず、服ばかり作っていたので気分転換に小物を・・・
ペットボトルホルダーです

500mlのペットボトルやほ乳瓶ケースとして
使って頂けるサイズ
持ち手は皮のミニ持ち手を使ったものと
共布ひもで肩からかけるものをつくりました

大人はバッグにいれるけど、子どもはポシェット
みたいに肩からかけられる方が便利だと思ったので
ちなみに内布は、保冷・保温両用のシートを使ってます
お洗濯もネットに入れて頂ければ大丈夫!!

ちょっと画像が光って見えにくいですが、やっぱり
ペットボトルホルダーなら保冷&保温機能があった方が
いいですよね~
そして、先日リッチクロスさんのイベントで購入した布を
使ってキャミをいくつか作りました
後ろ姿がかわいいキャミです

大きめのチェック柄メインに切り替え部分が
いちごのレース生地にしてみました
サイズは100です
そして、同じ布でリバーシブルくしゅくしゅキャミを
作りました
肩紐と後ろ部分にゴムを通すデザインで
着た時のシルエットがかわいいんです♪

リバーシブル仕様なので好きな方を着て頂けます
そして、少し裾から別布がのぞくのもかわいい~
100、110、120を作ってます
同じデザインで黒*白ギンガムチェック&白いレース生地
でも作ってます

どちらも重ね着でオールシーズン着て頂けるし、
リバーシブルだしお得かなと思います
私、リバーシブルが大好きなんです
お得感に弱くて・・・
こちらは7月6日の「うみマルシェ」に持って行きます
初のうみマルシェ出店なので、すっごく楽しみ
参加されている作家さんたちの作品を見たり、
お話ししたりできたらいいなぁ~
スポンサーサイト