三連休終わりましたね~
でも子どもたちはあと二日お休みです・・・
土日に運動会準備&運動会で登校したので
振り替え休みなんです
今週は木曜日だけの登校でずぅ~っとお休みの子どもたち
ごきげんな日々を送ってますよ
運動会、予定通り日曜日に開催されました
途中で雨がぱらぱらした時もありましたが
ざぁざぁってこともなく、足下が少しじゅるってたくらい
次男&三男も無事復活し、がんばってくれました♪
長男もリレーがんばりました
一人に抜かれたけれど、まぁよく頑張ったと思います
来年もリレーの選手になって欲しいなと思いました
日曜は、朝4時の時点でどしゃぶりだったんです
私3時30分からお弁当を作ってたんですが
あまりにもどしゃぶりなので、途中で中断し
PCをつけて天気予報をチェックしましたよ
予報は6時までが雨、6時から18時までが晴れ
となっていたので、慌ててまたお弁当を作り始めました
中止の場合は、連絡網が6時に回ってくるんですが、
その電話もなくお弁当は無駄になりませんでした
良かったぁ~
で、作ったお弁当はこちら

家族6人+ばぁばのお弁当です
中身はサンドイッチ、おにぎり3種類、卵焼き
エビフライ、ミートボール、からあげ、果物
といういたって普通なメニューです
途中のどしゃぶりの雨に心が負けちゃいまして
おかずが少なくなってしまいました~
だって、中止だったら次の日もお弁当を作らなきゃいけないから
ちょっと材料残しとかなきゃ・・・
そして運動会前後に作ったねじねじパンツはこちら

Mサイズ:長男用です
黒の綿麻ツイルを使いました
ちょっと光沢がある感じです
ウェストのリブは余ってたベージュ
着ると見えないからいいかな、長男用だし

ねじねじ部分

後ろ姿の切り替えもかわいいです
142cmの長男には少し長いかなって感じでした
Sサイズでも良かったかな
長男は男の子の割にはおしりが大きいんです
ピッチャー体型といいますか・・・
ねじねじパンツはすごくぴったりなデザイン♪
で、ショート丈も作りました
画像、色がとんじゃってますね

ストレッチデニムとスマイル柄で作りました
スマイル柄も結構分厚い生地だったので、
もっと柔らかい生地を使えば良かったなあと
ちょっと後悔・・・

縫うときはデニム用の針で縫いました
出来上がるとかわいかったので満足♪
ショート丈だとぴったりでした
ねじねじパンツ、かわいいなぁと思いながら
ねじねじ部分をどう作るんだろうとか
ウエスト部分、難しいのかなぁとか
悩みつつ何回かショップopen時にスルーしてたんです
でも買って良かった♪
すごく簡単でした
次は私のねじねじを作ります
Lサイズで・・・
と、その前に自分のハンドメイド資材とパターンと布のお片付けを
しなくてはいけません
昨日パパにしこたま怒られました
そして、今週末は大掃除に決定でございます
スポンサーサイト