こんばんは
今日の昼前、長男はオーストラリアへ向けて
出発しました
次男は部活だったので、三男&四男&パパさんとで
市役所へお見送りに行ってきました(*^。^*)
15日後、無事帰ってきますように・・・
お見送りから帰ってくると、テーブルの上に
長男の腕時計が・・・
「あ~あ、あいつすでに忘れ物しとる」
とあきれる三男&四男
まぁ腕時計がなくてもなんとかなるでしょう
本人は、忘れてることにも気づいてないと思います
昨日、四男のお誕生日でした
8さいになりました(*^。^*)
まだ8さい??
って思われるほど、お口が立つ四男
まだ8年しか一緒にいなかったの??
っていうくらいの存在感です
日曜日にお祝いはしていたので、夕べは普通のメニューに
ケーキをプラス♪
今回は、初めての方から買ってみました
パパさんの知り合いの知り合いだそうです

ロールケーキ2本&フルーツタルト
いつもはeicoさんにオーダーしてるんですが、
eicoさんの息子さんも研修旅行へ行くので
昨日はゆっくり過ごすだろうな~と、
別の方へオーダーしてみました
とはいっても、フルーツが苦手な三男はタルトは
食べず、家族みんなバナナが苦手なので、
バナナをどけていただきました
なんだかもったいない話ですよね・・・
バナナ以外でってオーダーしたらよかったんでは?
と後から思いました(^_^;)
汚い食べ方になったけれど、とってもおいしかったです♪
さてさて、リネンシャンブレーのミントグリーンで
何着か作ったので紹介しますね
色は、きれいな「ラムネ」色です
「タックブラウス」半袖バージョン pattern/filer

一番のポイントは襟ぐりの立体感♪

そして、見頃のタックが立体感を出しています

このデザイン大好きで、私も去年作ったものを
この夏ヘビロテ中です
「フレアタックプルオーバー」

こちらも私、ヘビロテ中です
つまり、「タックブラウス」とこのプルオーバーを
交互に着てます(^_^;)

デニムにも合うけど、キャミワンピの上から
着るのもお気に入りです
「テントラインチュニック、ワンピ丈」


「シンプルなゆったりIラインワンピ」

こちら→
★★のワンピの
袖をつけないバージョンです
本当にシンプルなワンピなので、夏の挿し色に
ぴったりだと思います
「ウプラウンドカーディ」pattern/cicou

着丈(後) 55cm 肩幅 36cm
袖丈 30cm バスト 50cm
初めて作りました
このカーディガンの特徴は、袖の切換えと
前後身頃の切換えが同じ位置いあって、
ギャザーが入っていること♪
初めてこのパターンを見たとき、ロング丈の
羽織カーデを作りたいと思いました
でも、一番最初は仕様書通りで(*^。^*)



普通~Lサイズ体型の方なら素敵に着ていただける
サイズ感です
が、私にはちょっと窮屈でした(^_^;)
二の腕も太いので、袖ぐりがちょっと窮屈・・・
次作る時は、ちょっとずつ広くしてみます
今回の画像、どれも実物より少し薄い色に
うつってしまってます
しかもしわだらけ・・・
いつもへたくそな画像で申し訳ありませんm(__)m
R2さんに、きれいな写真の撮り方、教えてもらおうかな~
もう1着同じ生地で裁断してるので、次はそれを
完成させます(*^。^*)
最近紹介させていただいている作品は、
9月に八幡浜市の「みなっと」で開催される
イベントへ持っていく予定です
また詳細は改めてお知らせしますね
カウント
大人服:135
キッズ服:18
こもの:479
スポンサーサイト