|
|
|
|
2017.03.09 Thu
こんばんは(*^。^*) 今日は先に完成した作品を紹介しますね 「フレアキャミ」pattern/雲母工房   kさま分、Hさま分、2着完成しました 「サルエルキュロット」pattern/fler  分かりやすいように、明るさを上げて 撮影しました ポケットがかわいいサルエルです♪ Kさま分です 「セーラーカラープル」   Tさまからのオーダー分 「バルーンパンツ」pattrn/wildbery   全体で-6cm着丈を短くしています Eさまからのオーダー分です 「テントラインチュニック」  着丈-3cmでお作りしました Tさまからのオーダー分です あと少し、生成りのお洋服を作成中ですので、 完成したら紹介しますねm(__)m ここからは、私事です 興味のない方はスルーしてください
先週、次男が倒れてから1週間がたちました あッと言う間にすぎた1週間。 昨日、今日は長男の県立高校入試でした 2月に受けた推薦入試では合格できず、 今回の一般入試に挑みました いつも通りできたみたいで、私もほっとしてます 長男、 「推薦で合格できなかったことは悔しかったけど、 落ちたことが、損したとは思ってない。 一般入試試験を経験できて良かった♪」 って言ってました 私もそう思ってます 母として、本当にいい経験をさせてもらいました 直前に次男が倒れ、心配そうな顔で救急車を 見送る長男の姿を思い出します 「俺の中学生活の一番大切な日の前に、 弟の一生の一大事が起こってしまったな~」 って笑ってたけど、よくがんばりました!(^^)! 内心は不安だったと思います それを見せないのは、やっぱり「長男」ですね お疲れ様でした あれから、次男はいつも通り生活しています 部活も退院した翌日から再開してます 検査の結果、やっぱり食物アレルギーはなく、 運動3時間前の小麦の塊(パン、ケーキ、うどん、 お好み焼きetc)を避けることになりました 調味料に含まれているものや、カレーなども 食べて問題ないそうです 小麦を気にして見ると、ありとあらゆるものに 含まれてて驚きました 食物アレルギーの方は本当に大変だし、 いろんな工夫をしながら頑張ってるんですね 頭が下がります
今回も、何人もの方に励ましていただいたり、 ご自身の経験をアドバイスしてくれたり、 不安でいっぱいいっぱいだった私には、 本当に心強くて、救われました 本当にありがとうございましたm(__)m
実際、次男は運動前の小麦だけ気を付けることに なったんですが、給食のパンは食べないことにしました 本人がやっぱり怖いって言うので、パンの日は ご飯を持たせ、おかずが揚げ物とかの時は おかずも持たせてます
とりあえずこれで様子を見てみます もう発作が起きませんように・・・
カウント 大人服:19 キッズ服;0 こもの:286
スポンサーサイト
|
|
|
|
|